X



SURLY サーリー 55
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:56:28.38ID:MTsMOzAY
本家日本語
http://ja.surlybikes.com

本家blog英語
http://surlybikes.com/blog

代理店
http://ride2rock.jp/brands/surly

過去スレ

SURLY サーリー 50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690519141/
SURLY サーリー 51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697179887/
SURLY サーリー 52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1701150894/
SURLY サーリー 53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1705734198/
SURLY サーリー 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710096361/
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:39:20.34ID:pIpESRcE
通勤手当が年14万くらい貰えるからこれで消耗品も買える
自転車通勤で申請してるから車は使えん
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:40:15.09ID:ua35s5Xf
>>419
ワークマソサイクルグローブださすぎる
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:40:36.67ID:GAwJeK9K
定番パーツとか決められちゃうとなんかなあ
付けてると店の商売に乗せられてるカモみたいに思われてしまうのかな
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:41:54.82ID:rTbgUf9J
サーリーに栗キンとかポールとかフィルウッドはやっぱり違和感がある
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:44:52.99ID:Jtr1f9Jn
お金がないと人のバイクの部品構成が気になって仕方ないよねー
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:53:13.39ID:PG6DTNvZ
青が推してる部品ばかりで組んでたら
店の鴨にしか見えんしな
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:46:26.96ID:5QRCyEjf
>>423
ちょっと見てみたらワークマンて自転車ウェアまで売ってるのね
いつの間にか作業着以外もいろいろ売るようになったみたいで驚いたわ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:45:39.04ID:WtUnnoh8
>>423
サイクル用じゃなくて無印の普通のでいいんだけどね
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 01:21:17.90ID:/gZQhNKC
帰っていいよもう ('A`)
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 23:11:55.52ID:76frdSGe
>>415
タイヤ細いのはちょっと
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:52:10.14ID:GdjQ1Bmb
Tokyoバイク
アートサイクル
Surly

国内のナウなヤングがあこがれる三大ハイブランド商品

これに匹敵したデザートは
レディーボーデンアイスクリームかハウスのシャービックかglicoのジャイアントコーンくらいか
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 07:27:18.48ID:yf+JxBjc
誰も乗ってない様な個性的な自転車を組みたくてなはずなのに、今では皆なが同じ部品構成で組み立て個性のないお高いファッション自転車になってしまったなぁ。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 07:48:24.35ID:e43zaZsu
で?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:17:02.81ID:YQf0sAH7
部品で個性出そうなんて言うのが浅はかなだけ
シマノのディレイラー、タンゲのヘッドパーツで組んだってお前が選んだ自転車なら同じ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:55:52.72ID:UlvaSz2z
アバブだけがガチ🤨
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:59:37.46ID:fbwld8ws
ホワイトロリータ、チョコリエール、ルマンド
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:59.51ID:OJ6SOJ+L
ABOVEとかピストの頃ならBOREDとか
いかつい系ショップってなぜかオタク受けいいよね
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:36:38.19ID:apTu7XUq
一緒にすんな😤
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:16:34.17ID:y7xLzfmd
BOURBONレーズンサンドのみが突然に一時販売休止となり多数の復活希望の声により
奇跡的に蘇るが元の商品と全く違うものしか入手できない謎と原因はなぜか?
自転車板で非常に影響力あるジュラ 10氏の説明ではこうである
『日本政府の陰謀、由々しき問題である』と
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:32:33.11ID:2WxxMwzE
ブランドヒストリー
SRAMは、アメリカ・イリノイ州のシカゴにて、1987年に設立

こんなぽっと出の歴史も伝統もない
新参ガレージメーカーのスプロケットに6万円とか7万円とか払うバ力っているの?


74年に米イリノイ州ジオンで結成されたシューズですら、チープトリック超えられないまま
懐かしいパワーポップバンドで歳は食っても業界的にはアメリカンローカルなマイナーバンド
メディア扱いは新参扱いに近い状態
それ考えたら
87年設立のスラムごときがなにを偉そうにw過大評価甚だしいわ笑止
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:25:53.51ID:/t1zcnem
ゴミアンブルで興醒めして以来久しぶりに覗いたけどお前らずっとクリキンで喧嘩してるのかよ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:27.44ID:ITrZRqjc
プリアンブル?なんでゴミと思ってしまったの?別に普通と思うけど
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:11:46.73ID:Er5ewbxn
効いてる効いてる😁
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:15:49.65ID:0+KAl1kT
チャリ屋の人と雑談してるときチャリ屋の人が通勤になんか欲しいんですよねとか言ったもんだから冗談でプリアンブルは?って言ったら苦笑いしてたわ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:32:10.09ID:a392CmX3
大卒アメリカ人の初任給は日本人の2倍
現地の売価1000USドルだと日本で言う5万円くらいの入門モデルの感覚だよね
それを円安もあって完成車17万で売ってるんだから微妙って感想になるのは妥当すぎる
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:54:38.77ID:coCL0OYu
須崎さんが推すってのなら考え直してやるよ😝
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:59:30.20ID:uRhbS5dc
ロースペックなフレームにハイスペなパーツを落とし込むのが盆栽界隈だと粋なわけだが…
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:45:16.11ID:a392CmX3
いま須崎さんが頑張ってるKuatって道交法グレーゾーンってマジ?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:51:42.19ID:0+KAl1kT
車長の1.1倍までらしいから4mの車なら40㎝まで後ろに出っ張るのはOK幅も同じくらしい詳しくないから嘘だったら許して
そんなことよりナンバープレートが隠れるからアウトだろ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:23:30.92ID:2WxxMwzE
>>451
スマン
薄々誰もが違和感をもちながら20年後くらいにポツリと他人が、あれはこうで、いま考えたらおかしいだろ!違うよなw皆騙されたよなwみたいな会話を聞いて

いてもたっても居られなくなった
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:28:33.42ID:gQPTtQz5
数年前にアラヤのTUR買ったけど精度酷いもんだったよ
サーリーはちゃんとしてる
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:30:48.80ID:gQPTtQz5
具体的には
シートポストの固定が甘い
これはシートポスト本体を変えてもシートピンを変えても同じだった
フロントキャリアが歪んでる
その2点が気になった
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:14:36.03ID:u5rJJBuH
>>450
マウンテンではお前の好きなシマノは周回遅れだと思うよ
シマノは後出しで違う規格出すのやめてほしいね
日本国内はスラム高いし部品在庫少ないけど
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:58:19.04ID:yGEi6I9q
>>450
シューズはアメリカで観たが、ファン層も厚いし、プレスに囲まれてたりして大物扱いだったよ。同郷のペズバンドやオフブロードウェイはマイナー過ぎて人も近寄ってなかったが。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:40:14.38ID:xS0tsKVK
>>468
激羨ましい!
エルビス・コステロ、ニック・ロウの英国のポップミュージックと
シューズ、PEZバンドのアメリカのガレージロック好きとしてリスペクト(*^^*)
PEZバンドはボーカル2枚看板でドラムの奴が歌うアフリカン・ナイトが好きだな
声質がポール・ウェラーにそっくり
高域の痩せた女みたいな声でなく、中域より太くガッツある声と歌い方

邦楽Jポップ、ロック、ヒップホップ、総じて男歌手はおかま声
(なよなよした高域たけのホモくさいw)キモいのとは全然違う!!
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:29:38.02ID:Wm1ui92y
やっぱここオッサンばっかだな
レスを投稿する